ΧΑРΙΣ 新築工事

工事経過10月


2004.10.01
内部では電気屋さん、設備屋さんによる各種器具付けが進められています。
今週でほぼ完成し、来週からは各検査が始まります。
本日は区役所に完了検査の申込みに行ってきました。
構造関係、シックハウス関係の書類を事前に見ておいていただき、当日の検査に臨みます。

3階のR屋根の下の水廻り空間です。
真っ白い空間にトップライトの光が入り、快適な水廻り空間になりました(^^)
2004.10.04 先週末に施工者の社内検査が行われました。
引き続き今日は設備設計者、電気設計者そして当事務所による設計事務所検査です。

検査に先立ち、各機器類の性能測定をしてもらい、データを用意していただいています。
2004.10.05
本日午前は首都圏不燃建築公社さんの竣工検査です。
建築、設備担当者さんが二手に分かれ検査を行います。
上の写真は排水テストです。
昨日の設計事務所検査でも行いましたが、各排水管にボールを流し、最終枡まで流れつく時間を測定します。
最終枡に網をセットし、流れてきたボールをキャッチします。
無事流れ着きました。
午後からは消防署の竣工検査を受けました。
この建物は500u以下のため、大きな消防設備はありません。東京都安全条例により設置した避難器具、そのほかには消火器、非常照明、コンロ廻りの仕様などの検査をしていただきます。
2004.10.06
階段の突き当たりから秋晴れの空が見えます
昨日に続き、本日午前は首都圏不燃建築公社さんの電気竣工検査です。
全室をまわり検査を行います。
テレビの受信状態の確認です。
各部屋での漏電検査を行った後、開閉器盤でも漏電のテストを行いました。
午後からは新宿区役所の完了検査を受けました。
3日間続いた検査も本日無事終了し、現場もほっと一息です(^^)

2004.10.15
今年は本当に台風が多い年です。
今回の台風により外構工事は少々遅れ気味ですが、1階まわりの洗出し仕上げも完了し、専用庭に杉板を張ればまもなく完成です。
内部では最後の細かい直しを行っています。
2004.10.19 1階住居は杉板塀に囲まれた専用庭から入ります。
杉板塀ができると、1階住居にすぐに入居希望者が現れました(^^)
植栽も入り、お引渡しまであと3日です。
2004.10.22
階段夜景

両側スリットから光がこぼれ
階段が浮き上がります。
本日はお客様にお引渡しです。
3月末に根切工事を開始し、6ヶ月半の工期でした。
今年は早い時期から台風が来て、その後引渡直前まで何度となく台風にみまわれましたが、本日無事竣工です。


Back