世田谷の家U / 専用住宅/木造2階建
 
 
外観
 

以前当事務所で設計した「本漆喰の家」が、建主さんのイメージと合いご依頼いただいた住宅です。
久しぶりに洋風デザインの設計となりました。
建主さんがお持ちのイメージを実現すべく、一緒に材料探しをしながら造り上げていった住宅です。


世田谷の閑静な住宅地に建つ専用住宅です。
都内の敷地では駐車スペースを確保すると庭がほとんどなくなることが多く、道路からの視線も気になるため、居間・食堂は2階、個室を1階に配置しました。
1階窓は通行の方と視線が交わらないように高窓として、2階テラスも視線を和らげるようルーバーで囲いました。




               <玄関外観>
 
 <玄関へのアプローチ>
玄関ポーチにスリットをつけて植栽用のスペースを造りました。
植栽はこれからですが、緑を植えることにより玄関の目隠しと雰囲気づくりができます。


 

<玄関>
床は建主さんご希望のチークヘリンボーン貼です。
1枚1枚貼っていくので非常に手間がかかる貼り方です。


<廊下から玄関を見る>
 



 <居間>
左側の片アーチの中がキッチン、右側アーチの中に洗面所、浴室、トイレがあります。
アーチのある空間も建主さんのご要望のひとつです。
 
 
   
 <居間>
2階は階段から居間、食堂、キッチンと連続空間になります。
全館空調を採用したことにより家全体に温度差が生じないため、このような連続空間が作れます。
ルーバーで囲われたテラスとはコーナーサッシで空間がつながるようにしました。




 
 
 
 <キッチン>
現場制作のキッチンです。

壁は少し凹凸のある白いタイルをヘリンボーンで貼り、職人さんにとってはとても手間のかかる作業ですが、良い表情となりました。

右側アーチの中は食品庫です。

 
 



<洗面所>
洗面所の入り口はアーチにして扉は無しです。
右側のガラリ戸を開けると脱衣室になり、洗面所と脱衣室をガラリ戸で分けました。
コロナ禍で手洗いが頻繁になることもあり、洗面所はいつでも使える、見られても良い空間にしました。



 
 
 
 
 <1階トイレ>

カウンター下にたっぷりの収納を造り、壁は紙の壁紙です。
手洗い部分はどうしても水はねがあるので、紙の壁紙では心配です。
そこで壁紙と同じ色を調色してペンキ仕上げとし、職人さんがきれいに仕上げてくださいました。
 <2階トイレ>
1畳の広さのトイレです。
トイレ背面に収納棚を造り間接照明を入れました。
間接照明で照らされる壁は壁紙と同色のペンキ仕上げです。

 
 
 







<防音室>

趣味のための音楽室です。
気兼ねなく演奏ができるように防音仕様の部屋です。
防音のために窓もなく、小さな空間なのでどうしても圧迫感が生じます。
壁は吸音のため布クロスですが、正面の壁だけアクセントに壁紙を貼ったことにより、圧迫感を和らげ柔らかい空間となりました。

紙の壁紙は吸音性がありませんが、部分的な使用であれば問題はありません。
床は音が響くようにフローリング貼とし、響き過ぎる場合はラグなどを敷いて調整をしていただきます。