Apartment TOKU 新築工事 |
2002.12.05 | ![]() |
1階床の配筋です。 床下には50ミリの断熱材を敷いています。 今回の仕様はRC造外断熱であり、次世代省エネルギー基準に基づいた設計です。 床下の断熱材は型枠兼用の材料です。 |
|
2002.12.06 | ![]() |
役所の構造検査の前に設計事務所検査を行います。構造設計者・横田氏による配筋検査です。
|
|
2002.12.07 | ![]() |
スラブ段差部分の型枠の施工です。 バリアフリーで床の段差をなくすためには、構造体で段差をつくることになります。 平らなスラブを造ることに比べ、段差の施工は手間がかかります。 |
|
2002.12.12 | ![]() |
1階スラブができあがりました。 | |
2002.12.19 | ![]() |
玄関前の土間部分の埋め戻しを行い、砕石の転圧をしているところです。 | |
2002.12.26 | ![]() |
年内は1階床部分の施工で終了です。 年明けまで十分コンクリートの養生期間がとれます。 |
back | Next |